会社情報
Company Info
商号 | 株式会社アクト石原 |
創業 | 大正13年5月 |
設立 | 昭和27年9月 |
資本金 | 99,101,500円 |
事業内容 | 1.包装用、運搬用の木・合成樹脂箱及び、パッキングケースの製造、販売並びに輸出入 2.合成樹脂原料の販売 3.不動産の賃貸及び管理 4.一般区域貨物自動車運送業 5.自動車運送取扱業 6.上記に付帯関連する一切の業務 |
従業員 | 155名(アクト石原95名 国内グループ会社60名) |
主要営業品目 | ダンボールケース、合成樹脂ケース、輸出用各種木箱、各種パレット、強化ダンボール、紙器及び化成品包装、総合パッケージ材及び物流機器の販売、建材用養生シートの販売、一般貨物の輸送。 |
役員 | 代表取締役社長 石原樹夫 取締役 高槻工場長 野﨑裕之 (鬼怒パッケージ㈱ 取締役 副社長兼務) 取締役経営管理本部長 前川佳久 |
主要取引銀行 | りそな銀行 高槻支店 三井住友銀行 生野支店 三菱UFJ銀行 茨木支店 京都銀行 高槻支店 |
沿革
History
1924年(大正13年) | 大阪市西区立売堀にて創業 |
1952年(昭和27年) | 組織を法人に改め、石原製函株式会社と改称 |
1958年(昭和33年) | 高槻市大畑町に高槻工場を新設、ダンボールケースの製造販売を開始。 |
1974年(昭和49年) | 枚方市春日野に枚方工場を新設 |
1980年(昭和55年) | 高槻市下田部町に合成樹脂工場を新設 |
1981年(昭和56年) | 高槻市前島に包装資材の総合工場を新設し、 枚方工場・合成樹脂工場を統合。自動合理化新鋭機を増設 |
1986年(昭和61年) | 栃木県南河内町(現・下野市)に関東工場を新設 |
1992年(平成4年) | シンガポールに現地法人「SIC PTE. LTD.」を新設 |
1993年(平成5年) | CIを導入し社名を株式会社アクト石原に変更 |
1999年(平成11年) | マレーシアに現地法人「S.I.C. JB Sdn.Bhd.」設立 |
2000年(平成12年) | ISO9002認証取得 |
2002年(平成14年) | タイに樹脂工場設置(FRETEC CO., LTD) |
2002年(平成14年) | KES(KES・環境マネージメント・スタンダードステップ2)取得 |
2003年(平成15年) | ISO9001認証取得(2000年度版) |
2004年(平成16年) | フィリピンにプラダン、イレクターの製造販売会社設立(ISHIP LOGIPACK INC.) |
2007年(平成19年) | 高槻市須賀町に合成樹脂工場を新設 |
2009年(平成21年) | 化学物質管理システムRICHO―CMS認定 |
2009年(平成21年) | タイにプラダンの製造販売会社設立(ACT ISHIHARA(THAILAND) CO.,LTD.) |
2011年(平成23年) | 高槻市須賀町に紙器印刷の新会社を設立(アクト印刷) |
2012年(平成24年) | 大阪ものづくり [優良企業賞] 受賞 |
2013年(平成25年) | 太陽光発電システムを導入(高槻工場) |
2016年(平成28年) | ACT ISHIHARA (THAILAND) CO.LTD 工場を新設 |
2018年(平成30年) | ISO9001 2015年版に移行 |
2018年(平成30年) | FSC 森林認証取得 |
2021年(令和3年) | 鬼怒パッケージ株式会社をアクト石原グループ化 |